昭和レトロな古民家カフェとポップアートのコラボ

広島県福山市の古民家カフェ&雑貨のお店「Kiyo」さんで、Pop Art Decoの実物作品を展示して頂けることになりました。(2025年5月中旬以降の新規開店に向けて準備中とのこと)
こちらの古民家カフェは、昭和の時代に建てられた築60年程度の民家ということで、観光地にある江戸時代のような古民家カフェではありませんが、昭和レトロな座敷のある居間や縁側、庭などを活かしたアットホームな内装のお店です。

一方のポップアートも、1960年前後に巻き起こったという点では、時代的には昭和レトロな建物と兄弟姉妹のような関係です。
和と洋のアートや文化が交錯している「Pop Art Deco」シリーズの作品が、昭和レトロの古民家カフェのインテリアとして飾られるのは、不思議な縁のあるコラボです。

この昭和レトロな古民家では、ポップアートデコの作品以外に、店主やご家族が集められた様々なアートやクラフトで装飾されており、田舎のおじいちゃん、おばあちゃんの家にいるようなアットホームな空間をコンセプトにしているそうです。



観光地などにある築200年超の古民家などとはまた違う、懐かしい昭和レトロな空間を味わってみたい方におススメです。
なお、座敷のある居間があるので、赤ちゃん連れの方も歓迎とのこと。他のお客様に気兼ねなくランチを楽しみたい方は、「貸し切りプラン」でご予約されれば、安心とのこと。
ミニガーデンならペットも可とのことですので、まさにご家族全員でランチを楽しめますね。

さらに、「古民家カフェと雑貨のお店」とあるように、店内にはハンドメイドの雑貨販売「Kiyo Craft」のコーナーも併設されるそうです。
「編みぐるみ」という日本発祥の世界のクラフト技法のかわいい人形などがメインとのことで、ランチの後は、お子様と雑貨コーナーでお好みの作品を探したり、ポップアートデコの作品の実物をご覧いただいて楽しいひと時を過ごせます。



福山に在住の方や、観光で訪れる方で、昭和レトロな古民家カフェとポップアートのコラボ空間でのひと時を味わってみたい、というかたは是非、ご予約してみて下さい。
(ランチは「手作りの特製ハンバーグランチ」のみのシンプルメニューで前日12時までのご予約が必要とのことです。)


ARTSTYLIC (artstylic.com)